「Darksouls」カテゴリーアーカイブ

Darksouls Remasteredプレイ日記17

エスト瓶を補充するため篝火に戻って帰ってきたらあの牛頭のデーモン(量産型)は綺麗さっぱりいなくなっていた。本当に良かった。あんなの8体も並べるとか鬼畜すぎる。
順路を辿って山羊頭デーモンのほうへ進んで行くと意外とそんなに強くない。牛頭のデーモンもそうだけど量産型になると総HPが弱体化されているらしいな。でも被ダメはボスの頃のあんまり変わりないようだ。
ふふっ、しかし雷ハルバードを装備した今となってはヒットアンドアウェイに徹すれば余裕で狩れる。

なーんて余裕吹いてたらメッチャ配置されてるぅぅぅううう。
こんな狭い崖道に鮨詰め配置とか鬼かよ。

いや、マジでこの配置突破するのどうしよう…と頭を抱えていると闇霊の侵入を確認。崖上の道から赤いキャラが襲い掛かってきた。

まぁ人型ならパリィ決めて2発で終わりよね。トゲの騎士カークさん、全く見せ場もなく即死。
で、ふとカークの攻撃が毒を蓄積してきたことで良いこと思いついた!

ここからロングボウで毒矢を撃ってやったら勝手に毒が回って死ぬんじゃなかろうか?

ロングボウの最大射程から射てると山羊頭のデーモンはこっちを補足できないらしくその場で立ち尽くすだけ。なんだかこの作戦は大正解っぽい。
毒矢2本~3本でDoTが始まるのでのんびり待ってもいいけど1回のDoTだけでは山羊頭のデーモンのHPをゼロには出来ない模様。意外とHP高いらしい。トドメに普通の矢を10本ほど撃ち込んでやると消滅を確認。毒矢最高だな!山羊頭のデーモンが大量に配置されていた階下に篝火発見して一息。

調子に乗ってあの遠目に見える牛頭デーモンも毒矢を撃ち込んでみたが、牛頭デーモンは頭が良いらしく矢に反応していっきに走って距離を詰めてくる。後ろに下がると復活した山羊頭のデーモンが並んでるのでこんな閉所で激闘。どうも最初に戦った牛頭デーモン以外の牛頭デーモンは何度でもリポップするらしい。しかし倒しても1200ソウルしかくれないので労力の割には美味しくない。とは言え今回は最初の探索なので殲滅してこのフロアのアイテムを回収。

この白いモヤは通過点でまだボスの雰囲気じゃないだろうと思っていたので普通にボス戦が始まって少し驚いた。デーモンの炎司祭というらしいけど北の不死院にいたはぐれデーモンとそっくりの攻撃パターン。ただ今回は大振りな叩きつけを多用してくること。爆発攻撃は大したことないんだけどこの叩きつけが痛いしリーチが長い。初戦はハルバードの距離でヒットアンドアウェイをしていたら叩きつけと爆発を交互にやられて死亡。クラーグの魔剣で張り付きながら手数で細かく取っていくほうが良さそうなことが分かったので再戦できっちり倒しきりました。よく考えたら前回のはぐれデーモンもハルバードを使っていたら股下を素振りするミスが多くて反省点だったことを忘れてた。

それから先に進むとまた白いモヤと今度はソラールさんの召喚サイン。でもなぁ、こいつら呼ぶとボスの挙動がこっちでコントロールできなくなるし、どうもHPが増量補正されてるっぽいんだよなぁ。とりあえず一回挑戦してみてダメなら呼んでみようの精神でチャレンジ。

百足のデーモン。その溶岩に足を踏み入れると俺死ぬんだけど…って思っていたらあっちのほうからこっちに来てくれた。
でもデカイ!岸辺狭い!背中は壁!
やりづらい~と思っていたが攻撃パターン自体は単純らしく、要は溶岩にうっかり触れるほうがボスより遥かにヤバイっていうパターン。とにかく吹っ飛ばされて溶岩の海に落とされないことだけを気にしながら立ち回ったら普通に討伐終了して溶岩を歩くための指輪ゲット。これ装備すれば牛頭デーモンが守っていた溶岩の中のアイテムが拾えるっぽい。

さっそく指輪を嵌めて溶岩を試し歩きしていると更に奥があるらしい。上はいつでも行けるしエスト瓶はまだまだ潤沢だから溶岩の海の先の探索を続けていると落ち込んだソラールさんを発見。やっぱりアレか。ボス戦で呼ばれなかったことに落ち込んでいるのか。気にすんなって!

バケツのおっさんは放っておいて更に進むと混沌の廃都イザリスへ到着。この溶岩ゾーンどこまで続くんだ。しかも溶岩の海の中にヤバそうな恐竜がたくさんいる。ただaggroする範囲は狭いらしく早々戦闘にはならないようなので安心した。黄色いダルマを薙ぎ倒しながら溶岩の海を渡り中央の遺跡の中にあった篝火で一旦休憩。見渡す限り真っ赤な溶岩の海の様相でどこへ行けばいいのか道しるべも無し。溶岩の中を恐竜を避けながらちゃぷちゃぷ歩き回ってようやく登り道を発見して漸くこの溶岩洞窟を突破。

石像ダルマとタコを倒しながら更に進んでいるとまたしてもトゲの騎士カークさんが侵入してきた。でもやっぱりパリィ2発で退場してしまう。もう諦めたらいいのに。そして三度例のモヤの扉を発見。これどうせボス戦だろうなと察したのでまずは近くの篝火へのショートカットを探すことにした。
篝火探しのためにうろうろしていると突然足場が崩壊して地下へ落下。なんかヤバそうな巨大な食虫植物が配置されている水場の付近に落とされたが、大きなウツボカズラのモンスターは遠距離攻撃に弱いらしく、上のフロアからクロスボウを撃ち込んでやるとあっさり退場。念のため下の水路に飛び降りてみたらアイテムざっくざく拾えたが今度は戻り方が分からない上に毒の水場らしく足が浸かっているだけでDoTが蓄積していく。
戻り方が完全に分からないが、6万ソウルも抱えたままなので死ぬのも惜しい。10分ほどウロウロ彷徨った挙句水路にもう一段下のフロアへ降りれそうな穴があったので思い切って飛び込んでみたら死亡。
このゲームの最大の敵は強大なボスじゃなくて環境と雑魚戦で間違いないと思う。

うーむ。
例の楔のデーモンが待ち構えておる…。
残る可能性としてこの奥に篝火がありそうなんだよなぁ…。

全力ダッシュで楔のデーモンの横を走り抜けて背も振り返らずに次の部屋へ飛び込んだら見覚えのある鎧がまたいる。
だがいきなり楔のデーモンばりに雷の魔法を飛ばしてくる。
えええ!この人敵になっちゃったのー!?

とりあえずパリィしました。

なんか手に入れたっぽい。しかしいつも被ってるバケツはどこいった。
脱いだら何気にイケメンっぽいじゃん。

あー、思わず倒しちゃったけどいいのかな。
全然このゲームのストーリーが分かんない。
さっき会ったときは落ち込んでいたと思ったらなぜ急に人が変わったように襲い掛かってきたんだ。

太陽虫というさっきこの人が頭に付けてた謎の飾り。
フレーバーテキストを読むところによると、多分これを装備すれば墓地の奥、三人羽織りを倒した奥のダークゾーンを進めるようになるんじゃなかろうか。
とりあえずここからショートカットが接続されて上の篝火と連結完了。ちょっと遠いがあのボス部屋まで一直線だ(楔のデーモンは見なかったことにする)。

ヒントが必要
これ自体が一つのヒントだと思う。

混沌の苗床
両端に見えるオレンジ色の何かにヒントがありそうな気がするんで雑な攻撃を回避しながら近寄ってオレンジ色の膜を破壊して中身を出すと中央の本体が第二段階に移行。じゃあ、今度は反対側のオレンジの球体を破壊しようと思ったら床が崩落して落下死。あら、こういうギミックなのね。

篝火からマラソンして戻ってくると今度は途中からスタートとなった。また最初からやり直しにならないのは楽だ。二個目の球体も破壊すると更に本体が大暴れし始めるが、ここからどうやって本体を攻撃すればいいのか分からない。

多分この中央の穴から見えてる根の道へジャンプで飛び移って本体に取り付けばいいのかな?ということなので数回トライするが、結構激しい攻撃とジャンプの着地を誤って落下死したりを繰り返して数回目にようやく本体の根本の核っぽいものに攻撃。

だが実はこの戦闘は中央に飛び移った時点で既に勝ち確定っぽいらしく、変な邪魔もなくこのコアに一発攻撃を入れたら混沌の苗床なんと一撃で死亡。激闘した余韻とか難関を突破した達成感とか何もなく王のソウルをゲット。これを王の器に持って行けばいいわけらしい。
確か全部で4つ集めろとか言われてた気がするがクエストログがないので正確なところはうろ覚え。次はどこへ行けばいいんだっけ。
本当に不親切だな、このゲームは。

Darksouls Remasteredプレイ日記16

鍛冶屋のおじさんと話をすると黒い森の奥にアルトリウスの墓があるらしい。アルトリウス云々はフラムトに言われていたソウル集めのミッションの一部だった気がするのでさっそく黒い森の奥へ。出来るだけ崖際を走り抜けて森の人型NPCが網を張ってるエリアを通過したら変な猫がいて喋りかけてきたので関わってはマズそうだから断ったら酷く嫌われた。その後何度話し掛けても威嚇されるばかりで会話にならない。話の中身も聞かずに断るんじゃなかった。

その後は歩くキノコのエリア。ここを歩き回っている小さいキノコはnon-activeらしく近寄らない限りaggroしないのでバックスタブ入れ放題で狩ったが今一つ旨味がない。大きなキノコを倒したら黄金松脂をゲットできた。雷属性の武器を容易に調達できるようになった今となってはこれもあんまり要らないよな。

そして如何にもイベントが起きそうな扉を発見。これは何かありそうだ。

墓地?大剣の墓標?
……ワンちゃん!!

どーどー落ちけつ!

あれ?でも咥えた大剣を振り回すだけで大したことないぞ、このワン公。攻撃パターンは4つくらいかな?銀騎士の盾でガード固めるとHPまでダメージが届かない。これは見た目より雑魚っぽい。アノールロンドのボスでハードルずいぶん上がっちゃったけど本来あんなに難しいほうがおかしいんだろうね。
雷ハルバードでザックザック削っているとあっさり戦闘終了。お墓の裏に落ちていたスズメバチの指輪を戦闘中に拾っているくらい余裕ある戦いだった。シフのソウルをゲットしたので、鍛冶屋に行けばアルトリウスの大剣とやらが作れそう。深淵歩きの指輪とやらを手に入れたがどこが深淵なのか分からない。多分どこかのエリアを進むために装備する必要があるアイテムなんだと思うけど、このゲーム基本的に説明不足すぎるよね。

せっかくアルトリウスの大剣作れたんだが要求ステータスが理力・信仰各18って無理すぎるだろ。これ装備すれば小ロンドの幽霊に直接攻撃が通るらしいけど、このキャラクターで信仰を18まで上げるのは無駄だと思うんですごく悩む。アルトリウスの大剣使うためだけのためにあと17レベルも上げなきゃいけないのか。時限のある一時呪いのアイテムを使ってもいいけど、いちいちタイムアップを気にしながら攻略するのも面倒臭そうだしどうしたものやら。

そういえばクラーグの鐘を鳴らしたところの下に何かあったのを思い出したので先にそっちへ行くことにした。鐘から普通に落下したけどよく見たら横から登り階段があったことに気付いたのはショック。よく分からんがここでは背中に卵を植え付けられないと一人前ではないらしい。わけがわからんよ、この世界観。

ついでにここは火継ぎの祭祀場・アノールロンドと並んで3個目の火防女のいる篝火らしい。それにしても火防女って大体変人が多いな!それからすぐ隣の通路を抜ければ今度はデーモン遺跡に繋がっていて、そこでも大量の背中に卵植え付けられた罪人っぽい人がそこら中にいる。かなり気持ち悪い外見だし、攻撃したらすぐ死ぬけど卵の中身が破裂して小さいウジ虫が大量に涌いて襲い掛かってくる。当たり判定が小さいせい割りに攻撃力だけは一人前だから普通に殺されそうになってヤバイ。

白い門を潜って先に進むとなんかボスっぽい奴が待ち構えている。でもボス戦の音楽もライフゲージの表示も始まらないからおかしい。目一杯近寄ってみるも反応なし。そして目と鼻の先にアイテムが落ちている。ははーん、これ拾ったら動き出すパターンだろきっと。

ほら、案の定動き出した。
動きはワンパターンだけど一撃の被ダメが大きい。伸ばしてきた触手に当たり判定があるらしく、雷ハルバードで伸びた触腕を突き刺していると死亡して下層の溶岩の水位が下がって先に進めるようになった。うーん、順調順調。と思ったらなんか見え覚えのある奴らがいる。

あのアイテムの奥にいる奴は二刀流の山羊のボスでは?

そして左手に8体並んで見えるのはミノタウロスなんじゃあ…っていうかあのミノタウロス既にこっちを補足してるーー!!?

どうにかミノタウロスを8体倒して遠目に見えていたアイテムを拾おうと思ったらどっちも溶岩を泳がないとダメなとこに配置されている。どこかで溶岩歩くためのアイテムを見つけて来いってことか。嗚呼ミノタウロス8体も倒した苦労が……。

Darksouls Remasteredプレイ日記15

篝火のエスト上限が20になったので余剰の人間性を使って各地の主要な篝火を全部20にして回った。
不死街区・不死教区・最下層・アノールロンド城内銀騎士エリア
エリア移動のハブ機能性が高い篝火と稼ぎスポットとして使える篝火は最優先で全部20にする。それから不死院に戻って一番最初の篝火を20にセットして残していたデーモン戦に備える。戦闘場所は多分最初のデーモンがいたところの真下。落下注意のオンラインコメントがなぜか書かれているのは多分、上から落下して最初のボスデーモンに落下攻撃をするだけのことじゃなくて、地下で見かけた本当に最初のボスデーモンのエリアに落下することを指しているんだと思う。

どこら辺から落下して下の階層に落ちるんだろうと思っていたら崩落個所は意外と狭い。落下ダメージは貰うがボスの動きは遅くとりあえずエスト瓶1本飲む程度の余裕はくれるらしい。

このはぐれデーモン巨体すぎて当たり判定が足くらいしかない。刺突系のハルバードだと股下を素振りしてしまいあまり上手くいかないので斬撃系の武器を使うのが理想的なんだろう。でもモーションは遅いし攻撃パターンはすぐに見切れるくらい。同じデブでもスモウよりかなり素直な良い子だわ。エスト瓶10本でも十分すぎる雑魚ボスで速攻討伐完了。というか雷ハルバードのDPSが高すぎる。

エスト瓶が20本に増量した結果ご機嫌なハンティングライフになったので他の大物狩りにも乗り出すことにした。
まずはセンの古城の地下に残した楔のデーモンに挑戦することにする。エスト瓶20本あれば正面対決でもどうにかなるだろう。いつもいつも卑怯なスナイプばかりでガチンコファイト一回もやったことないもんな。こんな戦い方ばかりしていたら開発者に怒られると思う。

ごめんなさい。
安置見つけちゃいました。

本当に悪気はないんです。でも下層への降り方が分からなくてウロウロしているところ上手くこうナイス絶景を見つけちゃって…。試しに撃ってみたら当たっちゃったというか…。本当にごめんなさい。でももう1体別の通路から見えてるんでコレ1体だけじゃないっぽいから許して。

結局正式な梯子が見当たらないので一番落下ダメージが少なそうな場所から飛び降りて下層に到達。まずは周囲の蛇人を排除していると次の楔のデーモンがaggroしてきた。ところが自分の動きはやたら遅く全然走れない。そこで足元が水になっていて病み村同様リングがないと満足に機動性が保てないことに気付いたので慌てて離脱。このままじゃ勝負にすらならない。

ごめんなさい。
梯子昇った上でまたまた安置見つけちゃいました…。
その尻尾に当たり判定があるのが悪いんですよ。しかも胴体より与ダメージ高いという。

二体目も結局まともに相対することなく倒せてしまったのは誠に心苦しいのですがまだ奥に3体目が残っています。今度こそ!今度こそリングも装備したんでちゃんと勝負します!

なんかあの子あそこの柱に嵌まってない?
たまに雷飛ばしてくるけど避けて撃って釣って撃って避けて釣って。
あの子あれ以上こっちに来れないようプログラミングされてるのかな…。可哀想…。殺してあげるしかないよね…。本当にごめんね。

さぁ気を取り直して4体目。一体ここに何体配置されているんだ。今度は遮蔽物もない広間のようだ。まずは手前の広いエリアに釣り出して…。

ごめんなさい。
やっぱり引き撃ち出来ちゃいました。

楔のデーモンって追跡範囲のプログラムずいぶん狭く設定されてるんじゃない?
なんだろう。これはこの仕様が悪いんであって僕が悪いんじゃないと思います。
本体の指定ポジションから一定程度離れると自動的に元の座標に戻ろうと背中を見せて歩いて帰りだすからお尻にボウガンを2、3発撃ち込んで壁裏に避難してaggroが切れるのを待って、背中を見せたらまたボウガンの撃ち込みしてただけなんだけど。
これって攻略なんだろうか。

Darksouls Remasteredプレイ日記14

Wiki情報を一読したらまずは最下層で人間性集めを開始。
ドロップ率アップの貪欲な金の蛇の指輪を装備して景気付けに人間性の種子10個を使ってMAXまで発見力を上げる。
ここで10個使うのは手痛い出費だがやむを得ない。どうせアイテム稼ぎが終わったらこれまで各地のエスト瓶未強化だった篝火を回って注ぎ火にしてばら撒く予定なので余らせるつもりはない。

アイテム発見力410の状態で最下層ネズミ+スライム狩りを1時間続けた結果、人間性は約40個、その他大欠片と緑の大欠片を複数ゲット。ついでに25000ソウルほど稼げたので思った以上に収穫があった。それからキリのいい50個まで人間性を稼いだらアイテム集めは終了。手元の人間性はアノールロンドや各地の篝火強化に使用して残り5個。このまま5個も抱えたまま死ぬのは勿体ないし、前回オーンスタインとスモウで懲りたがそもそもエスト瓶の残数10自体がこれから先心もとなくなるので篝火の上限突破の方法を調べると墓地方面の地下にいるボスを倒すことで更に上限突破できるとのこと。

つまり正攻法で言えば先にこっちを攻略してからアノールロンドへ行くのが筋だったということなんだろうか。いや、でも鐘2個目鳴らしてセンの古城の開門イベントがあって、古城の最上階でゴーレム倒してアノールロンドへ送られる一連の流れを鑑みると、どう考えても墓地が間に挟まる余地はないんだが…。エスト10本でオーンスタイン+スモウはそこそこゲーマー歴長い自分でも骨が折れたんで、かなり厳しい難所に設定されているように感じる。

とりあえず地下墓地は聖属性が必須とのことなので最下層で集めた緑大欠片をここぞとばかりに注ぎ込んで聖なるメイスを作成。なぜ愛用していた強化クラブを聖属性に変えないのかというとメイスのほうが聖っぽいから。それだけ。
やっぱり神聖属性の武器と言えばメイスでしょ。
攻撃力だけで言えば雷ハルバードが最強だけどハルバードで倒したスケルトンがきっちり復活してくるのは情報通り。想定通り右手の武装を聖メイスにして狭い地下洞窟内を進攻。これも中に何人かいるネクロマンサーを倒せばスケルトンのリポップは無くなるらしいんだけど多分何度も来るような場所じゃないと思う。

非常に構造理解が難しい天然迷路を下へ下へ進んでいく途中で例の片足デーモンを発見。また前後に長い閉所で動き回るのに邪魔な構造物だらけの中央に陣取られている。
引き撃ちでどこかに引っ掛けられればノーダメ突破も出来そうなので、まずは周囲をクリアリングして万が一死亡した場合もすぐに戻れるよう付近の篝火からの道順を再確認してロングボウを装備。

柱の陰から一方的に狙撃できるポイントを見つけたので今回も矢を100本少々消費してハメ殺す。コイツ結構な難敵だと思うだけど毎回毎回こうやって楽に倒してしまっていいんだろうか。本来は近距離で打撃戦する準ボス級の相手だと思うんだけど、だんだん登場回数が増えてきたしよくあるパターンとしてラスボス前はこいつが大量配置されてそうなのでいい加減素の実力で勝てるようにならないとまずい気がする。

更に下るとネクロマンサーと弓スケルトン2体が待ち構えている難所に到着。釣れないので仕方なく盾を構えて突撃すると横穴からいきなり黒騎士がぬるりと飛び出してきた。
めっちゃ驚いて全力で逃げ出すと黒騎士は追ってくるわ、その後ろから弓とネクロマンサーのファイアボールが飛んでくるわでかなりの修羅場になる。
射線を切って黒騎士とタイマン状況、壁カメラで視界は劣悪、逃げ場もなし。ヤマ勘でパリィを2発通して何とか黒騎士を排除することに成功。北の不死院とかでかなり黒騎士パリィの練習させられたし、最近では銀騎士に何度もパリィしていたから打ち込みは指が覚えている。黒騎士シリーズの武器が結構集まってきているけど必要ステータスが重くてどれも装備できない。筋力50とか使えるようになるのはほぼ最終盤なのではないだろうか。

何とか黒騎士とネクロマンサーを排除したと思ったら、今度は絵画世界で散々苦渋を舐めさせられた例のアインラッドが登場。不意打ちで盾の上からゴリゴリ削られて瀕死の重傷。
今度はもう持たないので慌てて近くの梯子を昇って最後のエスト瓶を使い切って探索は終了。

一旦付近の篝火まで撤退して稼いだエストでレベルアップ53。この先またしてもアインラッド軍団を相手にすることに頭が痛くなったが元来た道戻る道中崖から落ちた先にアイテムとサインが見えることに気付いた。あのアインラッドを攻略しながら下層を進むのとここから飛び降りてショートカットできるかもしれないことを天秤に架けると、落下距離が測れないけど体力フルなら死なないと思うので思い切ってダイブ。もうあの車輪は嫌だ。
意外と落下ダメージは300程度だった。さっそくサインを触ってサポキャラ召喚。多分ボス戦は近い。

リロイさん!
リロイ・ジェンキンスさん!!

その後リロイさんのパワーで近くにいた車輪骸骨は一瞬で粉砕。さすが脳筋突撃には定評のあるリロイさんだ。車輪と戦っても何ともないぜ。

いくぞリロイさん。
ここのボスはそんなに強くないって噂だが全面的に期待してるぜできれば一人で相手して代わりに倒してほしいなって思うけど後ろから応援してますんで頑張ってください!!

おおう。ボスが分裂したり消えたりする。
でも雷ハルバードの一撃で150以上のダメージが入るし最大HPも低いらしくゲージがみるみる削れていく。

なんか気付いたらエスト瓶1本も使わないうちに倒せていた。
リロイもほぼ無傷で呆気ないほど簡単なボスだった。これは次があればゲーム開始早々に挑戦していい奴なんじゃないだろうか。注ぎ火の秘儀でエスト瓶が更に強化できるらしいし、このボスの弱さならガーゴイルが終わったころに来て、ボス直行でクリアできそうな気がする。迷わなければ。

三人羽織りが守っていた更に奥にはダークゾーン。
明かりが無いと先に進めない場所らしい。これはどこかで明かりになるアイテムを手に入れてこないと先に進めないパターンだろう。フラムトに一気にワーって言われて一度に覚えきれなかったんだが、多分、これから先はアノールロンドの例の黄色い扉の先、森の高速機動するデカブツの奥地、小ロンドの幽霊が屯している場所の更に奥とあとどこか一か所を回ってボスを倒し王の器にソウルを満たすことが必要なんだと思う。どこから手を付ければいいものやら。

Darksouls Remasteredプレイ日記13

いや、あの、これ無理じゃない?
私思うんだけど、勝つためなら何してもいいってわけじゃないと思うんですよ。

エスト瓶7本使ってようやくスモウを倒せたと思ったら仲間の力を譲り受けてスーパーサイヤ人になるとか完全に主人公のやることですやん。
え、これ俺が悪いの?

素早いオーンスタインが高速機動で牽制しつつ後方からスモウが突進技仕掛けてきて、ダウンした所に再びオーンスタインが連撃決めてくる。
なんでこいつら平然と起き攻めしてくんの?
それPvPでやったら友達無くすって先生に言われなかった?

それに運悪く飛ばされた先が壁際だとスモウの巨体とオーンスタインに前後を塞がれてカメラが完全にモンハン状態になる。ひええええ。
どうにもならねえ。せめて後半のパワーアップがなければ。

試行錯誤の末とうとう情報封鎖を解禁。
これはwiki情報見ないと分からなすぎる。
愚直に挑み続けて答えを探すのも一興だけど非効率的であるし、それに多分レベルを上げまくるとか基礎ステータスの増強をするのが最適解な気がするんだよな。さっき出会った巨人鍛冶師が雷武器やソウル武器を提示していたことを鑑みると、開発者の導線に沿うならば、あそこのNPCで武器強化とステータス底上げをしなさいっていう意図なんだろうなと想像する。

スモウが雷弱点でオーンスタインが雷に強い抵抗持ち。いずれにせよ後半のパワーアップ演出のあとは弱点属性が消える。

というわけで正式にハルバードを雷属性に派生させることを決定。それから一度作って今一つだと感じてお蔵入りしていたファルシオン+5を+10まで強化してクラーグの魔剣に進化。
これでオーンスタインの弱点の炎属性とスモウの弱点属性両方取り揃えたことになる。
足りないソウルはボス前の城内の篝火を拠点に銀騎士4体を繰り返し倒すことで稼ぐ。この配置も作為的なものを感じるが同時にパリィの練習にもなるのでこれはいい運動になる。しかも銀騎士の剣、槍、盾、小手等のドロップ装備がザクザク掘れる。雷ハルバードならパリィから致命の一撃で500ダメージが出るんで一回4000ソウルの稼ぎが3分くらいで一周できる。
そしてヒーターシールド+5だと銀騎士相手にしてもガードの上から微量に削られるのが辛いのでここでドロップした銀騎士の盾に交換。パリィの感触もヒーターシールドとあまり変わらないモーションと判定時間のようなのでスムーズに移行できた。強化素材は巨人の鍛冶師が売ってる光る石8000ソウルと少し高いが今回のボス戦は念入りに準備した方が良さそうなのでソウルマラソン頑張って銀騎士の盾+5までフル強化。

結果
Lv52
体力30持久28筋力21技量14
クラーグ剣/ハルバード雷/銀騎士の盾+5/ガーゴイルの兜/放浪者のコート/銀騎士の小手/放浪者のブーツ

これで無理ならレベルを更に底上げしていくしかないがどんなもんかなといざ挑戦二日目。

戦い方は銀騎士の盾を構えながらオーンスタインを引き寄せ、槍を振らせてガードしたあとに小刻みにカウンターを叩き込む。スモウが近寄ると距離を取ってオーンスタインを再び引き寄せる。この段階のスモウは足が遅くアグレッシブにこっちに歩いてくる感じではない。また例の突進技はプログラム上発動する距離が思ったより短く設定されているようだ。
この戦い方でオーンスタインを先に倒すことは安定化した。

問題は第二ステージ。
突進の発動距離がかなり広くプログラムされている上にダメージ量が第一段階の比ではない。
柱に突っ込ませれば止まるが運悪く発動から柱の裏に回り込む時間が足りない場合直撃を何度も食らう。一度目はそれで失敗。
またヒップドロップのPBAoEも範囲が広く、効果滞在時間が長い。エフェクトの終わりかけに近寄って判定ヒットを食らって驚いた。
序盤のオーンスタインと両方いるタイミングだと振りが早く死角の少ないクラーグの魔剣が大活躍だけど、スモウ戦はリーチの短いクラーグの魔剣は使い勝手が悪くなる。

対策後の第二戦目は予定通りオーンスタインを討伐するまではいくが事故もあってエストを6本消費。残り4本で強化スモウは厳しいかなと思ったが、握り替えたハルバードがスモウにメタでぶっ刺さる。これは相性いい。スモウ戦は突進をどれくらい使ってくるかで難易度が変わると思うが、今回は上手く柱を盾に使えるタイミングが多かったので助かった。
特に戦闘中咄嗟に思いついたリーチの長いダッシュ+R1攻撃が一撃離脱が必須のスモウのカウンターになって優秀なダメージソースになるようだ。一発148ダメージほど入るので、大鎚の叩きつけと横振りを見てから攻撃を徹底して、突進とスタンプに気を付けて気を付けて…

エスト瓶ぎりぎり足りたぜ。
wikiで答え見ちゃったからちょっと不満はあるけどまぁまぁ達成感に満たされた。

その後グウィネヴィアに拝謁してイベントを進めると篝火転送が可能になったので火継ぎの祭祀場に移動して火防女のアナスタシアを復活。歩いて帰ることにならなくて良かった。
そしてフラムトと話をして王の器を祭壇に備えて次の目的を教わる。例のアノールロンドで黄色い靄で封鎖されていた箇所が解禁というわけらしい。
とりあえず今回のことで装備強化の重要性が分かったので暫くはwikiで調べて素材集めでもするかな。クラーグの魔剣は人間性があればあるほど威力アップらしいので、とりあえず人間性を稼がないとだな。