「MMOG」カテゴリーアーカイブ

一応やってみた。

母「おい、おまいら!!Beta3がでますた。Sigil Forumに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「鯖はSOEですが、何か?」
兄「SOEキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「SOEごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 ——–終了——-
兄 ——–再開——-
妹「再開すなDQNが!それよりSSうpキボンヌ」
母「YouTubeうp」
姉「↑誤爆?」
兄「Beta当選age」
父「ほらよSS>ゲーマー」
妹「神降臨!!」
兄「Beta当選age」
母「糞Beta当選ageんな!sageろ」
兄「Beta当選age」
姉「Beta当選age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイゲーマーがいるのはこのIRCですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ㌔」
兄「Beta当選age」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」

Are you Masochism?

 -Warcraft3の話
 一月触っていないと、勝ち方がわからなくなった。勝ち勘が鈍るというか、ここというポイントの見極めができないので、編成も内政もきちんとやっても勝ち時がわからないのでいつ攻めればいいのか分からない。攻める時間が分からないので全てが後手後手に回る。久々に5連敗もした。
 -Vanguardの話
 Closed Beta Phase3に当たったので、クライアントをDLすると即DL終了。これはコアプログラム以外全部パッチで後付けしてるのか…と不安を抱えていると、どうみてもEQ2と同じデザインで、手抜き丸出しのLauch Padから推定ダウンロード完了時間 6Hourという素晴らしい数字を表示してくれた。そんなにユーザーいじめて楽しいか?3時間経過した辺りで長時間ダウンロードしっぱなしだったせいか回線がヘタり、再度ダウンロードを強いられる。
 さすがEQの続編だぜ!ゲームが始まる前からマゾ度を試されるゲームだ!

新作ゲーム

その1
ゲーム:Vanguard-Saga of Heroes-
開発元:Sigil Online and SOE
ジャンル:MMORPG(PvE)
その2
ゲーム:Warhammar Online
開発元:Mythic
ジャンル:MMORPG(PvP)
その3
ゲーム:Hellgate:London
開発元:Fragship Studios
ジャンル:MORPG
その4
ゲーム:StarCraft2
開発元:Blizzard Entertainment
ジャンル:RTS
その5
ゲーム:Diablo3
開発元:Blizzard Entertainment
ジャンル:MORPG
 一言で言えばHellgate:LondonとDiablo3は気が乗らない。というかああいったリピート性を楽しむゲームは根本的にダメ。私は人生で同じことを繰り返すことを何より嫌がるタイプで、自慢じゃないが学生時分に復習というものをしたことがない。
 嘘。確か一度やってみたことがある。その後えらく理解度が深まってテストの点数も上昇。これはなかなか素晴らしいもんだと思ったものの、やっぱりめんどくせーからいいやと二度とすることはなくなったという。
 人生で重要なポジションを占める勉学においてさえリピートを嫌う私が、果たしてゲームでリピートできるだろうか、いや否。その点同じユニット、同じマップにおいても対戦相手によっていく通りでも無限にシチュエーションが増えていくRTSというものは、そして根本的な対人ゲームというものは、かなり好き。少なくともコンピュータAIのスクリプトを理解すれば、猿でも機械的動作でクリア可能なMMORPGよりは。
 Warhammarも魅力的だけれど、今のところV:SoHが一番やりたいかな。
 そしていつも思うのだけれど、決められた動作、決められたアクションしか取らないコンピュータ相手に勝てないプレイヤーってどうなのよ、としばしば感じる。たとえばRaidと呼ばれる数十人規模で大きな敵に立ち向かうシーン。たかがAI、しかもプレイヤーが勝てるように多少譲歩して設定されてるCPU相手に勝てないなんて無能も甚だしい。
 これまでの”日本人のみで構成された”ギルドなり何なりは、組織的な面においても事務的面においても、日本人の繊細さと実効制圧力の高さで個人的に世界でもこれほど”寄せ集め組織”でのプレイが得意な人種も多くないだろうと思う。その反面、ツメの甘さが、何より同じ人種同士という甘えもあるのかもしれないが、肝心の最後の最後でチャンスを取り逃がすという事態も少なくない。
 日本のMMOG Guild、e-Sports Clanが世界において勝てない理由は、サッカー同様貪欲に勝つまでやめないという心意気ではないかと、昨日のサッカーアジアカップ予選(?)の結果を見て思う。「12時になったから落ちる」とか「ご飯食べるから落ちる」を堪えて、「勝つまで寝ない、食わない」くらいの気合がある日本人30人集まるなら、日本も捨てたもんじゃないな。
 少なくとも、一番気合が入っていたEQ2のGuildでさえ、あのていらくじゃあ日本人同士組み合わさっても、コミュニケーションが密に取れるという利点を抑えて、プレイ時間の拘束が足枷になり”結果”は残せないだろう。日本においてFoH,AL級Guild(Clan)というのができないというのも、そうしたプロフェッショナルに成り切れない日本人の特質がよく現れている。LineageではそういったClanもありそうだけれど、あれはゲームのシステムが長時間のプレイを要求するものである性質上発生し得る可能性である。とすればさらに日本で人気の少ないリアルグラフィクスのゲームで、そういうものができる可能性は一層低そうだ。
 いずれにせよ、私はリーダーシップを取るタイプではなく、どちらかというとフォロワーに順ずる方。せいぜいNo.2やNo.3で個別のトラブル処理をするほうが得意といえばそうなので、どっかに”本気Hardcore Raid Guild”を作る気のある人がいればいいのですが。希望としては週に40h-45hを最低とするくらいのプレイ時間が確保でき、EQ,EQ2,WoWなどの旧Raidコンテンツをある程度経験した人を数十人集めることができれば上出来。
 はい。無理クマー

おれはこのサーバーをやめるぞ ジョジョーーっ!!俺はMMOGを超越するッ!!

 さっきログインしてみたらGuild Messageが変更されており、
俺たちは昨日出来た新ServerのHordeでやり直すことにする
今度こそServer 1stを取りに行くぞ!!
というメッセージが残されて誰もいませんでした。
もうキレるとかそういうの通り越して呆れました。多分彼らでは移住先のServerでも1stが取れず、また別のServerに移ることになるでしょう。まぁ、気持ちはわかりますがね。すでに二つのHardcore GuildがZGに行っており、未だにGuild Memberの平均レベルは20台から30台後半というくらいでは、到底無理な話でしょう。一昨日「火曜日までに全員Lv30にしなければGuild Kickする」という御触れが出たのはいいことだと思っていたのですが。
 私も身の振りを考えなくてはならないのですが、一通りこれでAllianceとHordeを体験して思うにAllianceのほうがPvEにおいて有利なんですよね。PaladinとShamanを比較した場合Off-TankとSub-Healerが同時に可能なPaladinのほうが汎用性が高く、全体的にHordeよりAllianceのほうがRaid進行度が早いのも頷けます。それで彼らはわざわざPvEのやり辛いHordeを選んだのですから…。彼らの新しいServerを確認してみるとPvP Serverでした。もうRaidはしたくないのかと。
 気まぐれな人間コミュニティの中においてゲームをやるというのは難しく、これなら最初からコンシューマの一人用ゲームを黙々とやって終われば押入れに放り込んだほうが時間対娯楽効率は高いような気がします。とはいえ先日、今後一ヶ月分の支払いを済ませてしまったのでどうしようかと。お金は些細な問題でしかないのですが、とりあえず一ヶ月ほどMMOGを休止して十月にNew Serverがあればそこで新たに遊び始めるかもしれません。どうも一ヶ月に二つほどの割合でServerが追加され続けているようですし、今冬にリリースされる予定の拡張パックに向けて一度止めたプレイヤーを引き戻すと言う意味でもBlizzardは手を止めないでしょう。
やっぱり継続して遊び続ける価値のあるゲームはRTSとFPSしかないなぁとしみじみと思う。

Credit Card Issue

 先日、突然ゲーム中にServerからKickされるという事態になり、一体何事かとBlizzardのWebsiteを閲覧しようとすると回線からダウンした模様。MSNも落とされていました。再度回線接続をしてWoWにアクセスすると課金が切れていたようです。それにしても回線ごと落とすなんて強引だな、と思いつつBlizzardのアカウント管理ページに行きさっさと支払い手続きを済ませようとするとカードナンバーに問題があるようで、何度やってもリジェクトされてしまいます。
 昨年も先月も全く問題のなかったカードであり、他のウェブ上の支払い関係を統括させていたカードであるこのナンバーがリジェクトされるのはおかしいということでBlizzardに問い合わせを送る。Blizzardは海外のVISAを受け付けなくなったのか?と、もう一つ別のVISAカードで手続きを進める。そう。私は諸事情でVISAカード2枚持ってるんです。普段ウェブ上での支払い関連は使うカードを片方に限定しており、もう一つのVISAは本来バックアップという用途ではないのですが。
 奇妙なことに別ナンバーのVISAでは手続きが滞りなく進みました。一体なぜでしょう。今日Blizzardのサポセンから返ってきたメールを引用すれば
– Certain credit cards have online restrictions. While you may have made online purchases before, some financial institutions have different regulations on online recurring subscriptions (as opposed to a one time retail purchase). You may wish to contact your credit card company to verify if any restrictions are in place and request instructions on removing them.
この辺が問題なのでしょうか。うーん、カード会社に一度問い合わせをするべきだろうか。他の国内ネット通販にもトラブルが出ると困りますし。
-Warcraft3の話-
 ここ最近毎日こつこつと3戦くらいずつやっています。決して気が済むまでやり続けるというのではなく、3戦で勝ち負け関係なくキッパリとやめるということが長く続けるコツだと思うのですが、これがなかなか難しく負けが込むと意地でも勝ってやるという気になりついついNext Gameを押してしまいがちです。
 大体操作のほうは人並みにできるようになったものの、経験値がない戦術へのカウンターが上手くいかず機転が利かない頭を殴りたくなります。APM100くらいで格下にはほとんど負けることはなく、同等のレベルの相手では操作勝負で勝てるか勝てないかくらいになります。またBMでピンポイントのHarassをしてくるOrcやDryadが出だす時間帯の強みを理解しているNEにはなかなか上手く勝ちが拾えません。UDは完全にDest勝負となりAboとDestの比率でしょうか。情報戦となり、どのユニットをどれだけ持っているかを把握するだけで完全に勝負を決まります。それはどの対戦でも言えることですが、特にUDに関してはDestを出さないとHuman側のCasterに対抗する要素がないのがゲーム的につまらなくしていると強く思います。最近の流行としてはMass DestよりDest2,3くらいでAbo+蜘蛛編成が多いですね。