初期装備と一番物理攻撃力の高い大剣ぶんぶん振り回すこと20時間…
流石に飽きた
というわけで大量に集まっている様々な素材で作れるハンマーと防具を作っていくことにした。
最初ハンマーの使い方全然理解しないまま「とりあえずコントローラーのボタン適当に押しとけばモンスターくらい倒せるだろ。俺モンハンP2Gかなりやりこんでたベテランハンターだし!」などとナメプでかなり適当に臨んだところ盛大にボコられて2乙でクエスト失敗寸前の崖っぷちになってようやくキャンプ前で操作マニュアルを必死に確認した大アホです。
そうか、ハンマーの溜めはR2なんだ…。なんで溜め撃ちできないんだろうって思いながらYボタン連打してた。
そしてプレイ開始から30時間経過する頃…
ようやくこのゲームにDLCコンテンツがあることを理解しました。
イベントクエストとか記念アイテムとか、アイルーから貰うように手続きしないとコンテンツのフラグが立たないようになってるのね…。
説明書まともに読んでないしチュートリアルの説明も斜め読みでAボタン連打で流してるから未だに「お、その機能今知ったわ」が随所で起きる。
壁走りとか蟲ワイヤーアクションも多分正確に理解してない…。なんか我流でガチャガチャやってたらなぜか上手くいったという経験を蓄積して動かしてるだけなんでそのうちどこかで詰まりそう。