タイタンフォールだこれ!!!
押井守の世界観でタイタンフォールやりたいな→出来ました
これ。
本編だけだとちょっと短いからDLCで追加エピソード出してくれないかなぁ。
タイムアタックとかホードとかより普通に新しいステージで新しいことやりたい。
レビューでも宣伝したしこれ売れて次作の資金にしてほしいなぁ。
タイタンフォールだこれ!!!
押井守の世界観でタイタンフォールやりたいな→出来ました
これ。
本編だけだとちょっと短いからDLCで追加エピソード出してくれないかなぁ。
タイムアタックとかホードとかより普通に新しいステージで新しいことやりたい。
レビューでも宣伝したしこれ売れて次作の資金にしてほしいなぁ。
ザ・雰囲気ゲー。
特に敵も出ないしホラー要素もない。パズルもない。ただ海の中をゆったり泳いでイルカやシャチと戯れたりサンゴ礁で記念撮影するだけのロケーションゲーム。
心地良い音楽と海中の映像。
完っっ璧に寝落ちしてた。
ここで巻き網漁やりたい
あのShadow WarriorってTrilogyセットで買ってたんですよ。
前回あんなんだったけどセットで買ってしまったから残り二作もしっかり残ってるんですよ。
で、前作があんな感じだったじゃないですか。
だからもうあんまりやる気も失って。でもリストに残ってるのも気になるんで結構気合入れてSW2始めたんですよ。
…なんか普通に面白いんですけど?
いや絶対なにか錯覚してるだろと思ったんだけどこれが面白いんですよ。
そりゃところどころにやっぱりシャドウウォリアー風味が残ってます。
例えば最初に手に入れた武器がBladez of Zaibatsu(財閥ブレイド)だったりメインキャラが蝮陛下だったりカミコ(神子)だったり。
あと武士道看板は健在だったよ!
突っ込んだら負けだと思うんだけど流石にもうわざとやってるよな?
それで結局なんだかんだ言いながらサイドクエストも全部達成して、装備強化解放のためのイベントミッションもクリアしてラスボスまでちゃんと倒して(今回はちゃんと斬ってダメージ入るボスばかりだった!)、最後まで遊び切ったんで一言いいたいんだけどさ…。
これって要するにボーダーランズだよね?
15年くらい前に5ドルで購入してずっと放置していたゲームだったんだけど、ヤバイくらい傑作だった。
何と言うか初めてThe Elder Scrollをやった時のような感動に今打ち震えている。
ちょっと言葉にならない。思わず後先考えずにレビューを書きまくった。
ゲームシステムはかなり古いためグラフィックはローポリ。フィールドはとても狭く、必要最低限の箱庭だけ用意しましたっていう節約志向なんで、オープンワールドの街を想像して遊びだすと、入れそうで入れない、進めそうで進めない場所が多くてメッチャ狭いな!って思う。ただ出入り自由なところにある人や物は全て調べたり話しかけたりできるので、そういうところを一つ一つ調べてクエストのトリガーを発動させるというゲーム。昔のゲームだからクエストマーカーやNPCマーカーなんて何もない。自発的に探せない人はメインクエストと同じ導線上にあるいくつかのサブクエストを消化したらストレートに物語が最後まで進んでしまい楽しい部分を半分くらいしか体験できないようになっている。
Dishonored並みにステルスと潜入の自由度が高いし、クエストの目的達成までの手法が大体複数あるのがGOODだ。ただ終盤のイベントボス戦ではかなり戦闘力が求められるのでRanged Combatでレベル8は欲しい。Sneakはレベル5あれば十分。あとはSeducationとPersuationを目一杯。Lockpickは最後のダンジョンで物資補充が楽になるのでbuff込みでレベル10に出来るようにはしておきたい。Hackingは最低でもレベル5は欲しい。HaggleとIntimidateは正直ゼロでもいいくらい要らない。
困ったらコンソール開いてチートコマンドは遠慮なく使っていけ。しょっちゅう壁にスタックしたり訳分からんバグが発生するんでコマンドは覚えておくことといい。戦闘は早々困ることはないと思うんだけどMING XIAOとかはスタッツが足りてないと厳しくなるんで(特に戦闘貧弱系クラン)、もうそういう事態になったらGODモード使うのも已む無しでいいんじゃないかなと思うよ。ぶっちゃけ敵の強さについてはバランス糞悪いと思う。
頭は使わなかったけどシークレット見つける度にバカゲー始まって笑った。
これはまだマシなほうで、背景の樹と一体化したmobとか最終的にmobのほうが表示されなくなって動く樹がウイィーン、ガチャン、ウイィーン、ガチャンって音立てながら迫ってきてウケた。
一応ボス三体用意されていたけど二体目のボスのギミックが若干ウザかったくらいで、三体目のボスはアホみたいに雑魚召喚してきて揉みくちゃになって面白かった。
ただラスボス戦の直前に散々大量の雑魚ウェーブ戦やってるんで若干鬱陶しさもあった。
物量作戦を二連戦は流石にちょっと消化に困る感じ。
劣化クソゲー化とかじゃないんだけど、これ2である意味ねえよなぁという感想。