つまりこういうことらしい

サーバー稼動状況
.1w  0        6        12       18       24
12/07 ______________■■■■□□□□□□
12/08 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
12/09 ■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
12/10 □□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□
12/11 □□□□□□□□◆◆◆◆◆◆◆◆□□□□□□□□
12/12 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□
12/13 □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
12/14 ■■■■■■■■■■■■
.2w  0        6        12       18       24
□・・・プレイ可能
■・・・プレイ不可
◆・・・定期メンテ
 Open Betaになって半分近くの時間がサーバーダウンになるMMOGって珍しくないか?というかスクウェアエニックスがパッケージリリースして運営→Closed Beta→Open Betaとこれまでテストする環境はいくらでもあったはずなのにこの醜態。MMOGってファーストインプレッションが良くないと例えどんなゲームもユーザーが根付かないと思う。
 ゲーム内容が出来ていても、WoWくらいの完成度で無い限り運営側の基本的なサーバー保守でリリース直後に問題が起こると取り返しができることは少ない。そういう意味では海外の運営会社は顧客を逃がさないしっかりとした運営ができてると思うが、国内の運営会社となるとどうもユーザー側がどういう所を見てゲームを判断してるのかというマーケティングが不十分だと思う。
 とりあえずVanguardのパッチを当て始めたけど残り7時間半って…おま…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です