百竜夜行とかいうイベント攻城戦形式がすごい苦手なんだけど、どうにかこのヌシという特別なモンスターを倒してクリア判定貰えて一安心。耐久ゲージ的には結構ギリギリだったので本当に危なかった。これ一人で防衛設備設置してまわって、それを管理しつつ、通常のモンスターの迎撃も行うってかなり無茶じゃない?って気がする。
普通のモンスター討伐はソロでも楽しめるけどマルチで遊ぶともっと楽しい。でも攻城戦はちょっと毛色が違って一人だとアレもコレも全部の負担が自分一人にかかってくる上、本来見下ろし視点でやるようなタワーディフェンスを操作キャラクターのサードパーソンビューでやらされるのは何かコレじゃないっていう気がしてる。
類似のタワーディフェンスとしてはOrc Must Dieが上げられるけど、タワーディフェンスってワラワラと押し寄せる小粒の敵をタワーで次々やっつけるから楽しいんであって、一体一体が巨大でタフなモンスターをタワーディフェンス風に襲来させることの先に一体なんの爽快感があるのだろうか。
まぁ、そんな不満を溜め込みながらヌシを倒したらまたまたムービーが挿入されて集会所での上位クエストが解放される運びとなった。
…そういえばモンハンって上位・下位の設定があったな…
ってことはこれまで下位のモンスターをボコって悦に浸っていたわけか…死にたい…
そして★4の上位クエストで登場するのはドスフロギィといった序盤の初級者用モンスターたち。
ひょっとして★5以降も★1~3同様順次クエストをクリアしないと次の★ランクが受注できない仕組み?このゲーム★いくつまであるの?いつになったらサンブレイク始まるの?
やっぱ令和のモンハン最低!